ゆのっこサークル– category –
-
『パン作り』
今年度最後のサークルは『パン作り』(*^_^*)サークルでは初めてのパン作り、楽しみ~♪ 鶴田さんの説明を受け、パン生地を同じ重さに切ったり、器用に丸めたり・・・。何パンに変身するのかな~(・・? パンが焼ける間のブレイクタイム☕ピタパンと... -
『お母さんリトリート』
今回は、サークルで初の”お母さんリトリート”ということで、湯前町にある栄立寺さんにおじゃましました(^^)どんなサークルになるのか楽しみー(^^♪ 栄立寺の紘美さんより砂糖や塩の選び方、子どもの血糖値についての話など、とってもためになるお話をしてい... -
『手のひらセラピー講座』
今回のサークルは、多良木町の”ネイルサロン~ゆるりや~”の美香さんに『手のひらセラピー講座』をお願いしました(^^)初めてというお母さんが多く、どんな話が聞けるのかな~(^^♪ 「ここを押すと良いですよ」と教えてもらった”反射区”をモミモミ♪ちょっと... -
『お菓子ブーケ作り』
今回のサークルは、バレンタインデー❤前ということもあり、『お菓子ブーケ作り』をしました。「どうやって作るの~ 」と悩んでいたお母さん達。お菓子を見ながらイメージを膨らませ、挑戦!! ご夫婦での参加もありました(^^) 子ども達は、おもちゃ... -
『鬼のお面作り』
年が明けて、初めてのサークルは少し早めだったですが、節分にちなんで”鬼のお面作り”をしました。”鬼のお面・・・?”どうやって作ろう?”と悩んでいたお母さん達でしたが、見本となる画像を見たりして制作開始(^^)/ 手形・足形、上手にとれました(^^♪ 悩... -
『しめ縄作り』
今年最後のサークルは、『しめ縄作り』!(^^)!今年はどんなしめ縄が出来上がるのかな~♪ 材料を選びながら「難しそ~。できるかな~」と言っていたお母さんたち。 黙々と制作開始!! 眠くて泣いちゃったお友達もいましたが、おもちゃをクルクル回してご機... -
『ハーバリウム作り』
今回のサークルは、”ハーバリウム作り”をしました。作り方の説明を受けた後、材料選び!”何を入れようかな~。悩む~” ピンセットを使って慎重に・・・💦 オイルを入れて、リボンをつけて、出来上がり~(^^♪ ママが終わるまでおもちゃで遊んだり、... -
『離乳食教室』
今回のサークルは、湯前町保健センターにて栄養士の田中さんに『離乳食教室』をお願いしました。 田中栄養士さんからの話を聞いた後、エプロン・三角巾をつけてクッキング開始!! さすがお母さんたち!慣れた手つきで調理されていました(^^) ”おやき”に”... -
『姫トレ②』
今回のサークルは、今年度2度目の『姫トレ』!(^^)! まずは軽くストレッチ❕ 次に、ストレッチポールを使ったエクササイズ❕ 子ども達は、おもちゃで遊んだりしながらお母さんたちの応援です(^^)/ 寝てしまったお友達も(^^) 「最後にスクワッ... -
『寝相アート』(ハロウィン)
今回のサークルは、ハロウィンの寝相アートに挑戦!(^^)!どんな写真が撮れるか楽しみ~♪ 可愛く変身(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 「待ってね~、待ってね~」と声をかけ、「はい、こっちこっち!!」とお母さん達も忙しそう💦 役場から、広報誌の取材に来ていただ...