ばら– category –
-
ばら組 はさみ練習
今日はハサミ使いの練習をしました✂ まずはハサミを使う時の約束から。ハサミケースの出し入れ、持ち方、切るのは紙だけ(髪・服は✖)等と具体的に話しました。 興味津々の子ども達の眼差しはキラキラ✨ いよいよ机上での活動開始とな... -
お誕生会
今日は4月のお誕生会でした🎂 6人のお友達、おめでとう💕💕 出し物のなぞなぞのクイズも興味津々で答え、最後には折り紙のチューリップのプレゼントもあって、最後にみんなでチューリップの歌を歌いました🌷可愛いチューリッ... -
避難訓練
今回の避難訓練は『避難の時の音の違い』という目標で火事「ジリジリ」、不審者「パ~オパ~オ」、地震「地震です!」の声…とそれぞれに音や合図の違いについてお話を聞きました。 「どんな音がするかな?」と静かに耳を澄まして聞くことができました... -
ばら組 運動遊び
ばら組さんになって初めての運動遊び! 緊張&不安があるかな〜と思ったので「できなくてもいい!イヤ💦はしないで、頑張ってみよう!!」と伝え運動遊びをしました。 子どもたち一人ひとり頑張りを見せてくれて、びっくり!! 動物になりきって歩... -
ばら組 チューリップ制作
今日は4月の制作で折り紙をしました! 春の花…ということでチューリップ🌷の折り紙に挑戦!! 折り紙はよ~く先生のお話を聞いて&よ~くお手本を見て折ると上手にできるよ!!と声掛けをして始めました。 折りたいチューリップの色も自分で選んで... -
さくら・うめ・ばら組 鯉のぼり完成
今日は、先週3クラスで作ったこいのぼりがついに完成し、みんなで飾りました😊 ばらぐみさんが「外に飾る~!!」と言うと、「お外は濡れちゃうからな~💦」「遊戯室の上!!発表会の時の飾りになるね!」等などいろんな案がでて、みんなに... -
さくら・うめ・ばら組 春の遠足
今日は春の遠足🚶♀️🌼湯前小学校に行きました! さくら・うめ組さんがばら組さんの手を引いて無事到着! みんな揃ってお弁当を頂きます🙏 楽しくお喋りをしながら、お母さんお父さん手作りのお弁当を美味しそ... -
さくら・うめ・ばら組 鯉のぼり制作
今日は縦割りで3グループ(さくら・うめ・ばら混合で)に分かれて鯉のぼり制作をしました! クレヨンで自由にお絵描き! それぞれのグループで素敵なこいのぼりができました🎏 これから縦割りでの活動を通して大きなお兄さん、お姉さんたちと関わ... -
ばら組 お散歩
今日は念願のお散歩をしました。 ばら組さんになって初めてなので、お友達と手をつないでどのくらい歩けるのかな~? 道端や田んぼのれんげ草、菜の花、つくし等々のかわいいお花、またてんとう虫やあり、ちょうちょ等の小さい命を発見しながら好奇心旺盛... -
ばら組 お絵描き
今日はお絵描きにチャレンジしました🖍 初めて自分専用のクレヨン&自由画帳ということで、子ども達もワクワク💕💕 始める前に、使ったクレヨンはお部屋に返す(クレヨンのケースに入れる)、最後はお道具箱に入れて自分のロッカーに...