2025年4月– date –
-
もも組 外遊び
今日は、お外で遊びました🎵 今日は、天気も良く気温も上がり、日陰にいても汗ばむくらい暑かったです💦 ニュースでも耳にすることが多くなった『暑熱順化』を意識しながら、元気に過ごせるようにしていきたいと思います! -
避難訓練
今回の避難訓練は『避難の時の音の違い』という目標で火事「ジリジリ」、不審者「パ~オパ~オ」、地震「地震です!」の声…とそれぞれに音や合図の違いについてお話を聞きました。 「どんな音がするかな?」と静かに耳を澄まして聞くことができました... -
さくら組 鯉のぼり制作
今日は、自分たちのこいのぼり作りをしました😊 お家に持って帰る自分のこいのぼりが作れる!とみんな大喜びでスタートしました。 絵具を使って「カラフルになってきた~!」と嬉しそうに報告しあう子ども達!色を混ぜて、新しい色ができたりと、予... -
ばら組 運動遊び
ばら組さんになって初めての運動遊び! 緊張&不安があるかな〜と思ったので「できなくてもいい!イヤ💦はしないで、頑張ってみよう!!」と伝え運動遊びをしました。 子どもたち一人ひとり頑張りを見せてくれて、びっくり!! 動物になりきって歩... -
うめ組 運動遊び
うめ組になって、初めてのうんどう遊び! 村山先生の動きをしっかり見る、話を聞くを約束して遊戯室へ・・ 活動は熊やワニ歩きをしたり、平均台にジャンプして飛び乗ったり・・ 久しぶりの平均台で「ちょっぴり怖いな~」と言っていた子も挑戦して出来るよ... -
さくら組 運動遊び
今日は今年度初めての運動遊び!! 平均台の周りを、きりんやラッコ、ワニ等に変身して動く動く🏃♀️🏃♂️ これらは、ばら組さんからやってきた動きとあってみんなお手の物でした✨ 平均台... -
たんぽぽ・ひよこ組 外遊び
今日は、お外で遊びました~🎶 日向は、暑いくらいで砂場で遊んだり、車に乗ったり、虫を見つけて追いかけたり、工事をしているダンプカーとショベルカーを見て「ブッブー!」と言ったり、色んな発見をしながら、機嫌よく過ごすことができました... -
足形アート(こいのぼり)
今年度第1回目の“ゆのっこサークル”は、顔合わせ会からの足形アートでした~!5月5日の子どもの日に向けて、足形でこいのぼりの制作を行いました。お題を引いてアイスブレイク☕楽しいお話が聞けました😄 まず最初に足形取り! スタンプ台... -
ばら組 チューリップ制作
今日は4月の制作で折り紙をしました! 春の花…ということでチューリップ🌷の折り紙に挑戦!! 折り紙はよ~く先生のお話を聞いて&よ~くお手本を見て折ると上手にできるよ!!と声掛けをして始めました。 折りたいチューリップの色も自分で選んで... -
たんぽぽ・ひよこ組 室内遊び
今日はあいにくのお天気☁お外もひんやりとしていたのでお部屋の中で過ごしました。 井型ブロックでは、みんな「つくってー!!」とブロックを保育者に持ってきてくれます(笑) 「はい!お弁当できたよ」と渡すと「あっと~😊」とちゃんとお...